せいやのブログ

低浮上です。

大学2年生が終わってしまった

 どうも。せいや@seiyabeats)です。早いもので(と毎回書いているように思うが)2023年の3月で大学の2年生が終わったので,振り返っていこうと思う。

 

大学

 大学に関して,といっても,基本的には2年前期の振り返りで書いた記事(大学2年前期まとめレポ - せいやのブログ)と変わらない。相変わらず講義も実験レポートも製図もきつかった。2年前期は難しい,きついといいながらも結果的には単位をすべて取得できたのだが,2年後期に関しては本当に落としてもおかしくない科目がいくつかあった。勉強のやる気はあったとしても身体が応えてくれないし,時間は足りないし,勉強のやり方がイマイチ分からない科目があるし,とにかく大変だった。自分の大学は成績が出るのが遅いから不安を抱えたまま3月後半まで待つことになる。
 しかし,大学の単位なんて1つや2つ落としたくらいでは卒業に影響はないだろうし,落単したからと言ってあまり考えすぎない方がいいのかもしれない。GPAが下がるのは悲しいけど。落としたら落としたで,来年度,代わりとなる科目を履修して頑張ろうと思う。まだ焦るには早いかなと。

 

アルバイト

 そして,アルバイトに関しては2年前期とは変化した。以前の記事で書いた通り,前のバイトは2年の8月で辞め,9月から新しいバイトを始めた。たぶん業種くらいはバラしても大丈夫かなと思うので紹介しておくと,レンタカー屋のスタッフだ。レンタカーの洗車,簡単な整備,お客さんのところへ配車・引き上げが主な仕事である。元々,前のバイト(寿司チェーンのキッチン)を始める前にもクルマ関係のバイトを探していて,ガソスタやレンタカー会社へ採用の問い合わせや面接をしていた(週2の出勤だと採用してもらえず結局寿司チェーンに…)。そこで,改めてレンタカーの求人を探して募集したところ,採用していただけたのだ。次のバイトが決まるのも早くて良かった。
 新しいバイト先は業務内容も職場の方たちも自分に合っていると感じていて,今でも良いバイト先に出会えたなと思う。1つケチをつけるとすれば,キッチンと違い,多少の接客があるのだが,苦手でも良い経験になると思うし,今のところ優しいお客さんが多くて助かっている(そもそもレンタカーのスタッフに高度な接客の質を求める人は少ないのかもしれない。ありがたいことに)。あとは(1つじゃないんかい)単独で行動することが多かったり,クルマを運転したりするので,何かあった時に1人で対処(もちろん店舗とは携帯電話で連絡は取れるが)することや,事故を起こす・巻き込まれるリスクがあるところがこの仕事で注意するべき点だ。しかし,お金を頂きながら色んなクルマを運転できる仕事なんて他にないし,自分のクルマへの知見を広げられて良い仕事だと思う。アルファードハイエースはバイトでしか運転できる機会ないし。お客さんのところへ向かうのは(駅から徒歩も多いため)良い運動にもなるし。大学を卒業するまで無事に続けられることを願っている。

 

その他

 趣味としては,相変わらずクルマが好きだ。レンタカーのバイトを始めたこともあり,色んなクルマの特性を知ることができたし,自分のクルマもより一層好きになった。クルマ繋がりの同級生やフォロワーの方とも集まることができた。
 あとは,写真サークルで撮影会(という名の散歩というか集まりというか)があったので,それに参加した。新しい方とも出会えたが,撮影会はまだその1回きりなので色々話せるような仲ではないのが正直なところ。幹部の方が春休み中にまた撮影会を企画するとか言っていた気がするけど今のところ何も案内がないな…。幹部の方も忙しいと思うから仕方ない部分もあると思うけど。そういえばカメラを買い替えた(というか増やした)のでその話は気が向いたら書くかもしれない。

 

さいごに

 身体的にも精神的にもしんどかった2年生であったが,なんとか修了し,今,こうして春休みを迎えていることを嬉しく思う。来年度は就活のことも考えないといけないし,実験や製図がより実践的になることを考えると気が重くなるばかりであるが,その時の状況に合わせてひたすら頑張っていくしかない。3年生も無事に終えられるようにがんばります。最後まで読んでいただき,ありがとうございました。

 

twitter.com